大船鉾

公益財団法人 四条町大船鉾保存会


  • ご寄付のお願い
  • 保存会について
  • リンク集

  • 大船鉾とは
  • 復興事業
  • 大船鉾ギャラリー
  • 大船鉾保存会ブログ

トップページ  >  大船鉾保存会ブログ  >  大船鉾のお囃子3

大船鉾保存会ブログ

最近の記事

  • 2012年05月22日
    大船鉾考証 屋根の意匠②
  • 2012年05月21日
    大船鉾のお囃子3
  • 2012年04月23日
    荷車完成
  • 2012年04月20日
    唐櫃の実況見分
  • 2012年04月17日
    荷車台新調

カテゴリー

  • 神事 (4)
  • 大船鉾考証 (9)
  • 鉾本体 (9)
  • イベント
  • お知らせ (7)
  • ごあいさつ (1)
  • 囃子 (4)
  • 復興事業 (2)

月別アーカイブ

  • 2012年5月 (2)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (3)
  • 2012年2月 (5)
  • 2012年1月 (3)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (14)
  • 2011年10月 (1)
  • アート情報総合サイト 京都で遊ぼう ART

大船鉾のお囃子3

2012年5月21日 08:38

京都文化遺産展示室(京都駅前ヨドバシビル1階)の鉾上にて公開稽古(対外的には演奏会としていますが)を行います。第1回は既に終了してしまいましたが、この後6月17日・7月1日・7月8日のいずれも午後2時30分より、適宜休憩を入れながら約2時間にわたって行う予定です。お時間のある方はぜひヨドバシビルへ足をお運び下さい。また6月24日には午後3時より八坂神社舞殿において、大神様にお囃子を奉納させて戴きます。こちらの方にも足をお運び戴けましたら幸甚に存じます。お囃子ポスター.jpg

  • ←
  • 保存会ブログのトップページヘ戻る
  • →

ページの先頭へ戻る

大船鉾 Ofune-hoko

公益財団法人 四条町大船鉾保存会

〒600-8441 京都市下京区新町通四条下る四条町355番地
TEL 075-361-8130

  • トップページ
  • 「大船鉾」とは
  • 大船鉾ギャラリー
  • 大船鉾保存会ブログ
  • 保存会について
  • リンク集
  • ご利用案内・注意事項
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright©Shijocho Ofunehoko Hozonkai.All Rights Reserved. powered by ekzm.