大船鉾

公益財団法人 四条町大船鉾保存会


  • ご寄付のお願い
  • 保存会について
  • リンク集

  • 大船鉾とは
  • 復興事業
  • 大船鉾ギャラリー
  • 大船鉾保存会ブログ

トップページ  >  大船鉾保存会ブログ  >  2013年1月アーカイブ

大船鉾保存会ブログ

最近の記事

  • 2013年01月01日
    新年明けましておめでとうございます

カテゴリー

  • 神事 (4)
  • 大船鉾考証 (12)
  • 鉾本体 (12)
  • イベント (2)
  • お知らせ (14)
  • ごあいさつ (3)
  • 囃子 (4)
  • 復興事業 (5)
  • 祭礼期間中 (7)

月別アーカイブ

  • 2013年2月 (2)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年12月 (3)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (2)
  • 2012年9月 (4)
  • 2012年8月 (4)
  • 2012年7月 (2)
  • 2012年6月 (3)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (3)
  • 2012年2月 (5)
  • 2012年1月 (3)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (14)
  • 2011年10月 (1)
  • アート情報総合サイト 京都で遊ぼう ART

2013年1月アーカイブ

新年明けましておめでとうございます

2013年1月 1日 12:00

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

今年は大船鉾復興事業の最大の山場を迎えます。大変忙しい年になります。
私共の鉾での巡行の第一目標である2014年の7月まで18ヶ月となりました。
何としても元治元年の罹災から150年目の節目の年に、鉾での巡行を成し遂げるべく、全力で取り組んでまいります。
皆様のご支援のお陰さまをもちまして、順風満帆とは言えませんが、何とか第一目標のゴールに合わせた計画を立てる事ができる段階まで進んで参りました。
今年前半には多くの事が決します。
私共の今年のキーワードは「決」です。
どうか本年もよろしく、ご指導、ご支援の程、よろしくお願い申し上げます。

昨年、私共の思いこみの勘違いでご不快・ご不安な思いをされました支援者の方がいらっしゃいました。私共の気付かないところで同じような思いをされている方がいらっしゃいましたら、この場をかりてお詫び申し上げます。
また、何かございましたらご連絡下さいますようよろしくお願い申し上げます。

ページの先頭へ戻る

大船鉾 Ofune-hoko

公益財団法人 四条町大船鉾保存会

〒600-8441 京都市下京区新町通四条下る四条町355番地
TEL 075-361-8130

  • トップページ
  • 「大船鉾」とは
  • 大船鉾ギャラリー
  • 大船鉾保存会ブログ
  • 保存会について
  • リンク集
  • ご利用案内・注意事項
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright©Shijocho Ofunehoko Hozonkai.All Rights Reserved. powered by ekzm.